フロントマスク取付中・・・
2025年8月17日 ボロスカレストア日記 を更新
本編の日記 最近の出来事 は2025年6月8日に更新
その他の通常コンテンツはイベント情報のず~っと下にありま~す!
2024年 クラシックカー ヒストリックカー関連 情報 イベント告知君! | ||
北海道 道内の四輪クラシックカー ヒストリックカー ネオヒストリックカー関連イベント情報を無料掲載しております 国産 外国車は問いません 数台でのドライブ、ミーティング オフ会 井戸端会議、飲み会、食事会等々 クラシックカー、ヒストリックカー関連で告知希望の方は 規模の大小は問いませんので どしどしご連絡下さい! (特に冬場は飲み会 忘年会 新年会などのオフ会告知でも全く構いません) 他にも もしこちらに掲載されていない 各種クラシックカー ヒストリックカーイベント情報を小耳に挟んだ方は どしどし気兼ねなくメール 掲示板等でご連絡下さい! ※オールジャンルのイベントについても 参加要項で旧車 クラシックカー ネオヒス等を 募集対象にしている場合も掲載しておりますが 趣旨から離れていると判断した場合 掲載を見送る事も御座いますのでご容赦下さい 掲載内容については可能な限り正確に記載出来るよう心がけておりますが 直近での中止や変更判断等で更新が遅れる場合もございますので 主催者様や他サイト情報等でご確認のうえご利用下さい |
||
北海道 道内 旧車 クラシックカー ヒストリックカー関連イベントはこちら | ||
2025年のクラシックカー 旧車イベント情報 ※イベントタイトル太字は確定情報 細字は未確定情報(未確認や連絡先が無い場合含む) |
||
8月16日17日 (土日) 上川郡 新得町 |
スカイブレイク2025 日時 2025年8月16日(土) 8月17日(日) 場所 上川郡新得町上佐幌 新得町農道離着陸場 エントリー代 公道展示 3,000円 滑走路展示 5,000円 VIP席 15,000円 今年も楽しめる充実のコンテンツ 8月16日: 撮影メイン×交流DAY 8月17日: 走行メイン×交流DAY 北海道最大級の滑走路カーイベントが帰ってくる! ドレスアップカー カスタムカー チューニングカー クラシックカーetc・・・ • ローリングショット撮影: 愛車を滑走路で駆け抜ける瞬間をプロカメラマンが撮影 • 滑走路走行: 200mのスリル満点バトル • ドレスアップコンテスト: 人気投票で選ばれる愛車の祭典 • キッチンカー&フードエリア: 滑走路の真ん中でリラックス さらに進化!動画&ライブ放送で楽しさ倍増! 今年はリアルタイムでイベントの魅力を発信。動きのある愛車の姿を体験してください! 北海道の車好きが集う特別な2日間。 お問い合わせ シュラクFB https://www.facebook.com/profile.php?id=100084690128543 |
|
8月24日 (日) 岩見沢市 |
第2回北海道オールドカーミーティングinくりさわ※栗沢農業祭 併催 日時 2025年8月24日(日)9時〜15時 場所 岩見沢市栗沢町最上387岩見沢市くりさわ農業祭特設会場 (栗沢農業祭会場より国道234号線向かい、セブンイレブン様隣になります。) 目的 地域の活性化と交流促進、世の中の改善 参加資格 生産から20年以上経過したくらいの車、バイク (タイヤの数、有無問わず)所有で社会のルール、モラル守れる方。 エントリー締め切り:8月16日(日付またぐまでの着歴、メールは対応します。) ※8月16日以降のキャンセル及び当日雨天等でのキャンセルはできません。ご注意下さい。 参加費用:2000円/1名分の弁当、飲み物、参加賞付き 参加方法:事前エントリー (Cメール(名前・住所・電話番号・車種・同乗者の有無及び弁当要否を明記) または電話、その他各イベント会場での直接受付等) 募集台数:先着80台くらい ※事前エントリーが定数に満たない場合のみ当日エントリーを受付します。 場所や参加賞等数に限りがありますので事前エントリーをおすすめします。 見学は無料※ただし、エントリー資格のある車等での来場はできません。 詳しくはお問い合わせ下さい。 ※第48回くりさわ農業祭とのコラボです。新しい来場者、 新しい会場での開催です。この機会に新しい出会いをお楽しみください。 申し込み、問い合わせ先 Tradition70‘sスワップミート事務局 TEL 080-3093-6226 担当ミズグチまで |
|
8月30 31日 (土日) 石狩郡 当別町 |
ロイズクラシックカーフェス2025アットロイズタウン 日時 2025年8月30日(土)10:00~16:00 8月31日(日)10:00~15:00 場所 石狩郡当別町ロイズタウン1-1 ロイズタウン工場特設会場 当別町の新たなブランド「ロイズタウン」 ロイズタウン夏の風物詩ロイズクラシックカーフェス2025アットロイズタウンを開催します 長い年月を経て、愛され続けるクラシックカーが指すように ロイズも年代に問わず、人を楽しませてくれるものと重なります。 「ロイズタウン」のある当別町を新たな観光PRとすべく、内外に向けてその魅力を ダイレクトにアピールするクラシックカーイベントが開催されます。 内容 希少性の高い国内外のクラシックカー約350台を展示 ロイズミュージックポート FM北海道「AIR-G'」が会場内限定でお届けするラジオ スペシャルカー展示 スペシャルカーエリアでは車内に乗り込み可能なスペシャルタイムを実施します 見るだけでは無く触れられる特別な体験をお楽しみ下さい レーサー写真体験 オリジナルドライバースーツやキャップを着用して スペシャルカーを背景に写真を撮ろう グルメピットイン キッチンカーの出店が過去最高の7店舗に 当別町自慢のグルメも! 車をテーマにした家族みんなで楽しめるイベントです 観覧無料 主催/ロイズコンフェクト 後援/当別町・当別町観光協会 協力/エフエム北海道 企画/ムービングショップ 告知PDFリンク ※イベント内容は変更中止となる場合がございます お問い合わせ ロイズクラシックカーフェス2025運営事務局 TEL 011-624-7220(ムービングショップ内) 受付時間09:00~18:00(土・日休) |
|
8月31日 (日) 札幌市 |
EURO FEST in EZO 2025 日時 8月31日(日) 場所 国営 滝野すずらん丘陵公園 今年もユーロカーミーティングEURO FEST in EZO 2025”開催!! 2025年8月31日(日)国営 滝野すずらん丘陵公園 詳細につきましては只今調整中です FBイベント開催告知 お問い合わせ 主催FB https://www.facebook.com/eurofestinezo |
|
8月31日 (日) 阿寒郡 鶴居村 |
地域創生モーターショー in 鶴居 日時 2025年8月30日(土)・31日(日)時間:10:00〜15:00 場所 阿寒郡鶴居村鶴居西8丁目8 茂雪裡川河畔ふれあい広場(特設会場) 【展示車両エントリー受付中】 地域創生モーターショーでは、今年もさまざまなジャンルの車両を募集しています。 クラシックカーやスーパーカーはもちろん、日常使いの愛車や、 趣味で楽しんでいるカスタム車、旧車、ドレスアップカーなども歓迎です。 「高級車じゃないと参加できないのでは?」 そんなことはありません。参加条件は、あなたがその車を大切にしていること。 年式やジャンルは問いません。誰かに見せたくなる“自慢の一台”を、ぜひご披露ください。 会場では、ナンバー隠し用のボードや車両紹介プレートなどもご用意可能です。 写真撮影のスポットとしても、多くの来場者に喜ばれる展示機会になります。 参加申し込み エントリー料金についてはこちらを御覧ください https://rr-motorshow.com/2025entry/ 一般の観覧 1名1,000円 小学生以下、障がい者手帳をお持ちの方及び 歴代の地域創生モーターショーTシャツ着用者は入場無料 協賛企業又は地域指定店のレシート又は領収書3,000円以上の提示で1名入場無料 レシート有効期限は、協賛確定日から 本年度地域創生モーターショーが開催するイベントすべてが終了するまで有効 千歳会場、鶴居会場、赤井川会場で使用可能 ちとせモール内店舗を含めた 道内レシートの有効な協賛企業一覧はこちら https://rr-motorshow.com/receipt-app-storeinfo/ ※障碍者の入場は、手帳提示が条件です お問い合わせ 地域創生モーターショー公式HP https://rr-motorshow.com/ 地域創生モーターショー公式FB https://www.facebook.com/s.sousei |
|
8月31日 (日) 釧路市 阿寒町 |
阿寒湖温泉クラシックカーミーティング2025 日時 2025 8月31日(日)時間:9:00〜3:00(会場は8時から入れます) 場所 釧路市阿寒町温泉3-4 対象年式 概ね生産から30年経過した車両 エントリーフィー:1台/1,000円(記念ステッカー付) 一般ご来場者様駐車代(施設利用料含)500円 今回からの決め事があり、11時でエントリー締切にし、13時までは会場から退出が出来ません。 つきましては会場内の誘導員に従ってお車を搬入して下さい。 受付けにてエントリー用紙に車種、年式を書いて頂きダッシュボード等に置いていただきます。 ワンメイクな同車種同士をかためて並ばせたい場合、 事前に車種と台数を申し出て頂ければ車両分のスペースを確保致します。 ※主催者側からのお願い※ 毎年必ずと言って良い程の駐在所への通報が有りますが、 迷惑な暴走行為やオートバイ等の空ぶかし(コール)、 国道に出てすぐ爆音でのイキリダッシュ等は会場に残ってる方々や近隣住宅の迷惑になる上、 今年は警察の交通安全キャンペーンを盛り込む予定で居ますので 道路交通法の取り締まりの対象になります。 このご時世ですから、動画や画像もSNSでアップされたりする可能性がございますし、 今後も恒例のミーティングを継続させるのにそう言った行為はくれぐれもお控え下さい。 ルールを守って楽しいミーティングになるよう主催者側からお願い申し上げます。 お問い合わせ TEL 090-9084-9501 藤井 もしくは メッセンジャーやLINEでも可 |
|
8月31日 (日) 樺戸郡 新十津川町 |
第2回地域活性オールドカーミーティングin新十津川 日時 8月31日(日)9時~15時頃 場所 樺戸郡新十津川町 総進189 せせらぎパーク駐車場 参加対象 製造から30年以上経過した4輪車のみ(2輪不可)で 車検の有効なナンバー登録済み車両とさせて頂きます ※違法改造車不可 参加費 車両1台につき2000円(当日受付にて徴収) 出店者3000円 事前の車両台数把握のため メール Cbnoriaki@icioud.com にて申し込み受付致します 注意事項 1 会場にはゴミ箱の設置がございませんので 各自必ずお持ち帰り下さい 2 会場までの道中や会場にて 爆音 空ぶかし等の迷惑行為は厳禁です 3 スタッフの指示に従って頂けない場合 危険行為 迷惑行為等があった場合には 会場よりご退場頂く場合がございます 4 会場内での事故、トラブルについては自己責任にて各自対応お願いします 会場提供頂いた新十津川町様のご協力の元開催出来る運びとなりました スタッフも参加者の皆様が楽しかったと思える1日にしたいと頑張りますので ご参加頂く皆様にもご協力をお願い致しますと共に イベント運営にご理解 ご協力をお願い致します お問い合わせ 主催 地域活性 オールドカーミーティング TEAM 蝦夷 TEL 090-6876-4725 代表 髙田 典明 |
|
9月7日(日) 夕張郡 栗山町 |
JOOC主催 オートレクリエーション2025 日時 9月7日(日) 場所 夕張郡栗山町日出230−1 日出クラシックパーク 参加要項 参加車両のジャンルは問わず(オールドカー・名車・珍車・国産・外車等)で 道路運送車両法第99条の2、第108条を満たす車両のみ (違法改造車不可) 各ジャンル、投票によるコンクール審査あります! 参加料 参加パーティー券:2000円(昼食付き) ※JOOCオーナーズクラブ会員の方は参加費無料 同伴者1名500円 駐車料金(投票券付き)500円 キッチンカー等出店:5000円 ※参加申込 8月31日まで (当日エントリーも可ですが昼食が付きません) お問い合わせ JOOC事務局 TEL 070-3779-0305 今井まで ![]() |
|
9月14日 (日) 千歳市 |
第7回 北海道RBミーティング 日時 9月14日(日) 場所 千歳市美々1292−560 新千歳モーターランド 今年もやります北海道RBミーティング! 参加条件は…例年通りRBエンジン搭載車&元搭載車! 他グレードにRB搭載車両有りの車 お問い合わせ 主催X https://x.com/munmu_er34/ |
|
9月14日 (日) 小樽市 |
第19回小樽クラシックカー博覧会 日時 2025年9月14日(日) 場所 小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館 参加車両 ① 昭和63年(1988年)以前に製造された二輪車(バイク)・三輪以上の国産車、外国車。 ② ①の車両と同形で、平成7年登録以前のもの。 ※平成7年登録以前であっても、①の車両と同形でない車両はご参加いただけません。 参加費 車両1台につき 2,000円 同乗者1名につき 300円 募集台数 80台 エントリー開始しました 詳細はこちら http://occe.info/kaisai.html お問い合わせ 小樽クラシックカー博覧会公式HP http://occe.info/ |
|
9月14日 (日) 夕張市 |
レガシィオンリーオフラインミーティング - レガオン(予) 日時 2025年9月14日(日)11:00~14:00 場所 夕張予定 エントリー 7月頃予定 情報元 レガシィオンリーオフラインミーティング - レガオン 公式X https://x.com/LEGACYONLYOFF |
|
9月14日 (日) 余市郡 赤井川村 |
地域創生モーターショー in 赤井川 日時 2025年9月14日(日)10:00〜15:00(雨天決行) 場所 余市郡赤井川村赤井川312 赤井川村カルデラ公園 併催:まるっとカルデラ農村フェス 【展示車両エントリー受付中】 地域創生モーターショーでは、今年もさまざまなジャンルの車両を募集しています。 クラシックカーやスーパーカーはもちろん、日常使いの愛車や、 趣味で楽しんでいるカスタム車、旧車、ドレスアップカーなども歓迎です。 「高級車じゃないと参加できないのでは?」 そんなことはありません。参加条件は、あなたがその車を大切にしていること。 年式やジャンルは問いません。誰かに見せたくなる“自慢の一台”を、ぜひご披露ください。 会場では、ナンバー隠し用のボードや車両紹介プレートなどもご用意可能です。 写真撮影のスポットとしても、多くの来場者に喜ばれる展示機会になります。 参加申し込み エントリー料金についてはこちらを御覧ください https://rr-motorshow.com/2025entry/ 一般の観覧 1名1,000円 小学生以下、障がい者手帳をお持ちの方及び 歴代の地域創生モーターショーTシャツ着用者は入場無料 協賛企業又は地域指定店のレシート又は領収書3,000円以上の提示で1名入場無料 レシート有効期限は、協賛確定日から 本年度地域創生モーターショーが開催するイベントすべてが終了するまで有効 千歳会場、鶴居会場、赤井川会場で使用可能 ちとせモール内店舗を含めた 道内レシートの有効な協賛企業一覧はこちら https://rr-motorshow.com/receipt-app-storeinfo/ ※障碍者の入場は、手帳提示が条件です お問い合わせ 地域創生モーターショー公式HP https://rr-motorshow.com/ 地域創生モーターショー公式FB https://www.facebook.com/s.sousei |
|
9月21日~ 道内 |
ヨタハチ60周年北海道ミーティング 日程 ・メインイベント 9月21日(日)~22日(月) ・ヨタハチ60周年北海道ミーティングオフ会 9月22日(月)09:00~14:30 鹿追町レストランカントリーパパ https://www.countrypapa.com/(オフ会一般見学無料 参加歓迎) ・オプションツアー 9月22日(月)~24日(水) 場所 1.トヨタ自動車(株)士別試験場 ※士別までは距離があるのでナイタイ高原又は十勝川温泉ホテルからの参加もOKです。 2.広大な十勝平野が眼下にひろがるナイタイ高原 3.国内唯一のモール温泉で、宴会~二次会、宿泊 十勝川温泉ホテル大平原 http://www.daiheigen.com/ 4.ヨタハチ60周年北海道ミーティングオフ会&ランチ 鹿追町 レストランカントリーパパ https://www.countrypapa.com/ 5.オプションツアー(洞爺湖、ニセコ、積丹半島、余市、小樽) <参加可能車両> トヨタスポーツ800 トヨタパブリカ700&800 トヨタミニエース800 ※その他、60年代の国産ツーシータースポーツカー、参加者に同行の北海道旅行車輛の方 (※登録前にご相談ください) 1、申し込み ・Toyota Sports 800協議会登録者以外でも参加可能です、 参加申込要項及び詳細日程はこちら パソコンが苦手な仲間への声掛けと補助や参加登録をお願いします。(なるべく7月中) ミーティング全体の参加は難しいけどヨタハチに興味がある オーナーと親睦を深めたい方は 日程の中で9月22日(月)の09:00~14:30の時間で レストランカントリーパパ https://www.countrypapa.com/にて ヨタハチ60周年北海道ミーティングオフ会を開催いたしますので 振るってご参加の程を宜しくお願い致します(見学無料) 2、費用 ・オフ会のランチ含む会場代金は会場での受付時徴収。1人4000円前後予定。 (金額は参加人数確定後連絡) ・宿泊料金は事前に旅行会社に支払って頂きます。1人一泊二食26000円前後予定。 宿泊無しの宴会のみも可能、6000円前後予定。 (金額は参加人数確定後連絡) ・温泉なので基本4~5人部屋です。1人部屋・2人部屋、 グループの方は氏名記載で同室希望等の要望を受付けます。 できるだけ調整したいと思いますが、できない場合はご協力お願いします。 金額は以下のように変わります。 一部屋3人利用、1人につき2000円アップ位 一部屋2人利用(洋室の可能性有)、1人につき3500円アップ位 一部屋1人利用(洋室の可能性有)、15000円アップ位 ・宴会の後の二次会は一人1500~2000円位で収まるよう検討中です。 ・オプションツアー2泊3日で1名40000円前後(燃料、高速代別途) お問い合わせ ヨタハチ60周年北海道ミーティングのご案内ページ ヨタハチ60周年北海道ミーティング 幹事 松井 イベント専用℡ 080-1889-5161(時間帯8:30~10:00、昼頃、19:30~21:30位で) |
|
9月21日 (日) 名寄市 |
第17回道北クラシックカー2&4ミーティング 日時 2025年9月21日(日) 10:00~15:30(参加車両搬入09:30) 場所 名寄市徳田231−2 名寄自動車学校コース内 内容 車両展示 カーコンテスト ガレージセール等 参加資格 昭和の2輪、3輪、4輪、痛車、珍車、外国車等 参加費 車両1台につき1000円(当日受付にて徴収) ガレージセール 個人の出店は車両1台分のスペースで1000円 プロショップの出店は車両1台分のスペースで3000円 (テント等は自己調達のこと) 屋台出店は車両1台分のスペースで3000円 当日自由参加 各種演奏 演舞など予定 よさこいチームも出場 キッチンカーも出店予定 キャンギャルも登場 コスプレイヤーも集まれ! 見学無料 ・トイレ 自販機等は名寄自動車学校の施設をご利用頂けます ・このミーティングは名寄自動車学校様のご協力の元開催場所を提供して頂いてますので 会場、施設破損等の場合は自己負担となりますのでご注意下さい ・一般の見学者もおられますので不必要な騒音、タイヤ音、空ぶかし等 迷惑となる行為は厳禁で退去して頂く場合もございますので ご協力宜しくお願い致します ・場内での事故、トラブル等は名寄自動車学校、当実行委員会は 一切の責任を負いませんので各自自己責任で処理、解決をお願いします ・ごみ、吸い殻等は所定の場所に捨ててください 主催 HEART BREAKERS 協賛 名寄自動車学校様 お問い合わせ 道北クラシックカー2&4ミーティング実行委員会 代表 牧 伸好 TEL 090-2051-6723 |
|
9月28日 (日) 河西郡 更別村 |
AE86&4AGミーティング in 十勝スピードウェイ(予) 日時 2025年9月28日(日) 7時~16時(仮) 場所 河西郡更別字弘和477番地 十勝スピードウェイ(パドック&クラブマンコース) 参加資格 AE85、AE86及び、4AG搭載車両(AE86以外も可) 開催内容 パドックミーティング、ファミリー走行、スポーツ走行、パレードランなど ※同日DTCC・AE86ワンメイクレース開催 詳細は今後アップデートしていきます。 たくさんのご参加お待ちしております! お問い合わせ 〒007-0836 北海道札幌市東区北36条東14丁目3-1 TEL.090-9439-1583 ナカヤマレーシング HP http://www.nakayama-racing.com/ |
|
9月28日 (日) 石狩郡 当別町 |
蕨岱U550meeting 日時 2025年9月28日(日) 11時~15時 自由集合 自由解散 場所 石狩郡当別町蕨岱 旧蕨岱(ワラビタイ)小学校 参加資格 排気量550cc以下の自動車 または興味のある方 料金 1台1000円(見学車も含む) ![]() お問い合わせ 主催X https://x.com/Warabi_U550 |
|
10月5日 (日) 千歳市 |
北海旧車ミーティング ノンスリ&ミーティング Vol.3 日時 10月5日 (日) 09:00~16:00 場所 千歳市美々1292−560 新千歳モーターランド エントリー 1台6000円 入場料 1名1000円 お問い合わせ インスタグラム https://www.instagram.com/eaststar946/ |
|
まだこれだけ・・・2025年の情報求む!! | ||
北から南まで津々浦々 全国版旧車イベント 告知 開催情報はこち |
全国旧車イベント情報を紹介しているサイトです! 「えっちけいわい 旧車催事暦」へGO! 北海道外の旧車イベント情報をお知りになりたい方 はたまた告知したい方は覗いて見ては如何ですか! |
ハコスカ好きの部屋 HP移転のお知らせ
2019年3月31日付 旧HP http://hakosuka.run.buttobi.net/ で
サーバーへのデータ転送の不具合が生じており
現在ご覧になっておられる新サイト https://hakosuka.sakura.ne.jp/ に移行致しました
旧サイト不具合復旧の見込みが無いようですので 旧サイトの更新を打ち切り
こちらに移転致しますのでURLの変更を宜しくお願い致します HP管理人